木材を使った内装、お風呂の木材の壁、インテリア小物や木工品、木のおもちゃ、木製食器などを、水や油、汚れや劣化から守ります。
依頼元:EUカトラリー販売企業
【お客様の声】
使い捨てプラスチックが禁止されているEUで、代替品として注目される木製カトラリーに、当社シリカジェンコートを塗工したスプーンが、食品接触試験をパスし、シリカジェンコートの安全性が確認されました。EUでの木製カトラリーの早期実用化が期待されます。
依頼元:ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園
【お客様の声】
当ホテルは木材を利用した環境に優しい施設であり、そのコンセプトに合致したウッドスピーカーを各客室とライブラリーに導入している。「木材繊維のガラス化技術」により、木質感の維持を実現し、ささくれ防止にも役立っている。
依頼元:木工房もものたね
【お客様の声】
シリカジェンコートは、木の空隙を埋めないので、木の風合いと香りが残る。さらにビールを注いだときに細かい泡が出て、大変、好評である。
依頼元:春日大社
受託元:あたつく組合
企画・制作:Good Job!センター香芝
制作協力:AKEMI工房、工房アップル・ジャック
【お客様の声】
春日大社境内の杉の木目や肌触りを維持し、かつ木地を強化し長期間使用可能で、安全性の高いコーティング剤は満足している。
依頼元:おとぎの宿 米屋
【お客様の声】
撥水性が高く、他社コーティングに比較し長持ちし、助かっている。
依頼元:末広漆器製作所
【お客様の声】
素材の質感を損なわず、撥水効果を付加する加工が可能となった。
依頼元:轟 颯馬
【お客様の声】
橫浜国大の原口健一教授のゼミから紹介頂きました。下地や、木の質感を生かしたい場合の仕上げ塗装に使用し、浸透力が高く、その上、見た目がムラになりづらく重宝しております。